マフィア

新聞の広告にデカデカと「調査」の文字が! 「ご存知ですか?安心の調査機関です」と言う文面と共に、そこの調査機関の人の顔がはっきりくっきりと載っていたのです。 それを見た私達の会話。 私 「調査する人なのに、こんなに自分の顔をデカデカと載せちゃ…

鯛の鯛

あの魚の帽子を被ったさかな君情報によると、鯛の胸びれの付け根の所に、鯛と同じような形をした骨が入っているらしいのです。 鯛を食べたので、早速確認♡ おおおおおっ! 鯛から鯛の形の骨を発見! 本当に鯛の形をしています。 きゃ〜 写真撮って、ブログに…

キャラメルのデコボコの謎

久しぶりにキャラメルを買ってみました♪ 昔の森永のミルクキャラメルの表面がデコボコしていたのは、 少しでも経費削減の為にそうしたらしいです。 少ない経費で大きく見せようってやつでしょうか。 キャラメルの写真を撮ってみました。 う〜ん、デコボコし…

チョビウオ飼ってます

チョビウオを飼い始めました。 チョビウオが入っている容器の大きさですが、横幅は携帯電話を縦にして横に2つ並べた位で奥行きは携帯を縦にして1個半ぐらいの小さな容器なので、デスクの上など色んな所に手軽に置いて眺められるのが良いですね。 メダカに…

幻のビール「エーデルピルス」購入

限られたお店でしか味わえない幻のビール、サッポロ 「エーデルピルス」を購入しました。 350ml缶×12本セットで、5,000セット限定販売です。 お値段 ¥3,500也。 エーデルピルスは、豊かで上品な苦みと香りで定評のある、ファインアロマホップを通常のビー…

話題のW53CAデジカメ携帯を予約(入荷日、値段の最新情報を追記)

カシオのW53CAはまさにデジカメEXILIMと携帯が合体した今迄になかった新商品で、しかも18,9mmと薄型です。 私が24日にauショップで聞いた所によると8月4日入荷予定で、価格も未だ分らない状態で店頭に置くパンフレットすら無い状態でした。 しかし、28日…

アンバランス

イス高っ! テーブル低っ!(笑)

ハングリー精神

何でも人は人間の肉を食べると目がギラギラして野生的な目になるらしいですね。 しかし、これはあくまでも「飢饉」の話です。 人間の肉を食べると言う行為は、想像を絶する究極の状態にまで追い込まれていると言うことですから、人間の肉に限らずに何を食べ…

ネズミ小僧

越後屋 「ここだけのお話、ネズミ小僧が何やら良からぬ事を考えて走っているようでございます。」 悪代官 『ふっふっふ… 越後屋、お主も悪よのぉ。』 前方車がどうしてもネズミ小僧に見えて仕方が無い、そんな土曜日の午後。

映画「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」

「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」は、ハリー・ポッター映画版シリーズ第5弾になります。ハリーポッターシリーズの映画は全部観ていますが、今回の映画は今迄とは少し違う雰囲気に仕上がっているように感じたのは監督が変わったせいでしょうか。 「ハリ…

京銘菓 「阿闍梨餅」

京都と言えば八橋ですが、実は八橋をしのぐ非常に有名な 京銘菓があります。 その名も「阿闍梨餅(あじゃりもち)」です。 全国で美味しいスイーツランキングの上位にも選ばれています。 もちもちした食感の皮に、さっぱりとした上品な甘さの粒餡が中に入って…

八橋も色々

京都土産と言えば八橋ですね。 人生色々、八橋も色々、ってことで今日は八橋のお話です。 八橋は日本人の観光客だけじゃなく、外国人の観光客にも 「ヘルシー♡」と好評のようです。外国人の観光客のお土産で八橋以外では、意外なところで割り箸も人気のよう…

イエメン層オマール珈琲発見説

「食べる物も無く飢えていた時に、鳥が赤い木の実をついばんでいるのを見つけ、同じように食べてみた。 暫くすると疲れきっていた体が爽快に変わった。」 そんな訳で、スターバックスでその爽快感を求めてカプチーノを 飲む私です。(笑) スタバに「Kyoto」…

ウエッジソールのサンダル

ウエッジソールのサンダルはヒールが高くても履き易いので 愛用しています。 この私が持っているウエッジソールのサンダルの中に小さな 金具が付いている物があります。 この金具が歩く度に極小さな音ではあるのですが、シャンシャン鳴るのです。 シャンシャン♩♪♬ …

古都京都の夏を告げる祇園祭

古都京都の夏を告げる祇園祭。 7月16日、今日は祇園祭の宵山です。 台風4号の近畿地方への接近に伴い、祇園祭の各山鉾町は14日朝から堤灯を外したり、警備員を増やすなどの対策に追われて大変だったようです。 祇園祭は、千百年の伝統を有する八坂神社の…

雨の日もわくわく!MoMAの傘

雨の日も(((o(^。^")o)))ワクワク♪ ニューヨーク近代美術館MoMAで売られている傘をプレゼントに貰いました。 この傘のお陰で、どんなに雨が降ろうと私の所だけはいつも青空が広がっています。 嬉しい♡ 有難う、大事に使います。(^-^) そして傘と言えばやはりこの…

ボストンで観た「ブルーマン」のショー

全身をおびただしい青で塗りたくった3人組のパフォーマンス集団、その名も「ブルーマングループ」が日本にやって来ます。 なんでも12月1日から東京の六本木で日本公演を行うらしいのです。 実はこのブルーマングループのショーを私はボストンで観ていま…

ナンテンの葉は雨と仲良し

「今日も雨かぁ、嫌だなぁ。。。」 ふと庭を見ると、ナンテンの葉が雨の水滴をまあるく抱きかかえてキラキラと白い光を放っています。.:*・゜..:*・゜. どうやらナンテンの葉は雨と仲良しで、だっこが上手なようです。それを眺めているうちに「雨の日も悪く…

MAROON5 「IT WON’T BE SOON BEFORE LONG」

マルーン5と言えば、CMソングなどで流れているので知らず知らずのうちに耳に入っていると言う人も多いかも知れませんね。 なんでもMAROON5のドラマーは非常にパワフルで、3曲目位でドラムのスティックが折れてしまったと言う情報もあります。 ヴォーカルの…

FALL OUT BOY 「インフィニティ・オン・ハイ −星月夜」

FALL OUT BOY のアルバム「INFINITY ON HIGH 」を最近よく聴いています。「INFINITY ON HIGH 」と言うこのタイトルは、画家の ゴッホが1888年に弟テオに宛てた手紙からの引用らしいです。 Be clearly aware of the stars and infinity on high. Then life se…

アヴリル・ラヴィーン「the best damn thing」

今日は最近買ったCDアルバムの紹介して行きたいと思います。アヴリル・ラヴィーンのアルバム「the best damn thing」買いました♡ アルバムの中にも収録されている「Girlfriend」は、今、 あちこちでガンガンかかっていますよね。 アヴリルと言えば、11憶の家…

映画「ダイ・ハード4.0」

映画「ダイ・ハード4.0」を観て来ました。 そして私のひとりダイ・ハード4.0のお時間がやって参りました。(笑) やっぱりそれする気なのね? はい、する気満々ですw 映画「ダイ・ハード4.0」は、12年ぶりに制作された「ダイ・ハード」シリーズの最新作です…

映画「パイレーツ・オブ・カリビアン・ワールド・エンド」

アメリカで海賊映画は今までヒットしたことが無いらしく、「パイレーツ・オブ・ カリビアン」は海賊映画で唯一ヒットした映画なのだそうです。 ジャック・スパロウ役のジョニー・デップもこの映画で撮影した島を買ってしまう程この映画が気に入っているよう…

光輝く天の川

本日、7月7日。 織姫であること座のベガが、彦星であるわし座のアルタイルと一年に一度だけ会える七夕です。 とてもロマンチックですが、切なく悲しいお話ですね。 このベガ、アルタイル、デネブの3つの星をつないで夏の大三角形と言われていますが、織姫…

映画「プレステージ」ネタバレの為、読まないで下さい

少し前になりますが、映画「プレステージ」を観てきました。 面白いかつまんないかのどちらかに分かれてしまう映画のような気がしていましたが、残念ながら私は後者の方でした。 二人の天才マジシャンが競い合って、どんな凄いマジックを見せてくれる 映画な…

映画「スパイダーマン3」

最近観た映画の中で一番良かったのは、やはり 「スパイダーマン3」かも知れません。制作費3億円とも言われています。 なんでもこの映画は日本が世界最速公開だったみたいですね。 『全米が泣いた! 多分w』 全米を勝手に泣かす私w 『そして私も泣いた!』 …

義経ゆかりの地 「感動!蛍の舞!」 夏

遠く平安の昔、宮廷の女流歌人・和泉式部(いずみしきぶ)が貴船神社に参詣して恋の成就を祈り、 「もの思へば沢の蛍もわが身よりあくがれ出づる魂かとぞ見る」と有名な歌を詠んだと言われています。 京都の貴船神社を後にして少し歩くと蛍岩が見えて来ます…

義経ゆかりの地 京都「貴船神社」 春

写真は貴船神社です。 やっとここまでたどり着きました。貴船神社は加茂川の水源にあたることから水を司る神、たかおかみの神を祭神とし、公的には降雨止雨を祈る神として民間では男女の仲を守る神、又悪縁を良縁に転ずる神として広く信仰されてきたらしいで…

義経ゆかりの地、鞍馬 「マムシに遭遇するの巻き」

お待たせ致しました。マムシとの遭遇のお時間がやって参りました。 詳しい事は何日か前の日記をご覧下さい。 やっぱりアバウト過ぎるので、ご説明させて頂きます。 結局説明するらしい。 クマとの遭遇日記は既に書き終り、その第二段として「マムシに遭遇す…

義経ゆかりの地 京都「鞍馬散策5」 春

木の根道は、硬い地質の為に杉の根が地中に入り難く地表を這っている珍しい姿です。 その為に木の根っこが道に出ていて歩き難いけれど、とっても神秘的な場所でした。 足場の悪いこの道で、義経は兵法の稽古をしたそうです。 「よし!今からヨーダになって軽…